グァテマラ・マヤ文化協会
ASOCIACIÓN JAPONESA DE LOS AMIGOS DE LA CULTURA MAYA DE GUATEMALA

1996年‐2016年

1996年‐2106年

1996年
講演「グァテマラの文化の魅力」 半田昌之監事

1997年
講演「グァテマラの歴史とコイン」 塩田長典監事

1999年
講演「グァテマラ紹介」ホセーマリア・アルゲタ大使
  「マヤの神秘~ポポルヴフの世界」 林屋永吉会長
  「マヤの古代文明」  青山和夫 茨城大学助教授
  「五色にきらめくグァテマラーマヤ民族衣装」  ト部澄子理事

2001年

出版支援「誇り高く優雅な国、日本」 (エンリケージョ著 児嶋桂子訳)

2002年

グァテマラ文化講座 「マヤ文化の魅力入門」半田昌之監事
2003年
グァテマラ文化講座 「マヤの染織~」Ⅰ概説 ト部澄子理事
                  Ⅱ素材と織り 山本良子理事
                    Ⅲ色と意匠      赤池照子理事
講演「マヤの世界観と色」児嶋英雄理事
      「マヤ~自然と共生する文化~」半田昌之監事
      「マヤの神話~ポポルヴフの世界~」林屋永吉会長

2005年 

講演「ある日のメフレカード風景」児嶋英雄理事
      「苦悩するマヤの国」 近藤敦子理事
       「古文書史料にみるグァテマラの征服者ペドロ・アルバラード」博物館学芸員・当協会会員・榊玲子氏 
「児嶋英雄ローケツ染展」(新潟)に協賛
「コロ・ビクトリア合唱団・白井市公演」を石戸謙一理事と大内省子会員が全面支援

2006年 
創立10周年記念イベント「マヤ文化の魅力を楽しむ」
講演「マヤ文化入門」 大越翼(上智大学教授)
      「マヤ民族衣装」卜部澄子・赤池照子(東京 家政大学名教授)
マリンバコンサート 三村奈々恵

2007年 
創立10周年記念イベント(2006年実施)
・大越翼教授講演録「歴史資料から見たマヤ」を作成・配布
林屋会長へのグァテマラ文化遺産勲章授与式 (グァテマラ大使館主催)

2008年
卜部・赤池両理事が「グァテマラ民族衣裳」の講演を行い、衣裳を展示

2009年 
近藤理事講演会(セルバンテス文化センター・グァテマラ大使館と共催)
ビクトリア合唱団日本公演を後援

2010年
イベント「古代マヤからのメッセージ」
講演「マヤ文字」八杉佳穂教授
コンサート 青山道子(マリンバ)・後藤玲子(フルート)・越智大輔(トロンボーン)・原口加奈(ピアノ)

2012年
「サルミエントス追悼コンサート」(ピアニスト宮川久美子会員)」後援 

2013年 

イベント「ポポル・ヴフ勇者の冒険」
第一部 講演「マヤの贈り物」半田昌之監事 
第二部朗読とコンサート「ポポルヴフ・勇者の冒険」

2014年 
マヤ神話「ポポルヴフ」スペイン語日本語版
(ィエゴ・リベラ挿画)出版発表会
文仁親王(秋篠宮殿下)と妃殿下ご臨席
・講演「ポポルヴフ」 半田昌之監事
・「ポポルヴフ朗読」 川名千鶴子理事と青山道子会員、峰優子氏他アーティスト
・ ポポルヴフ朗読コンサート第三回(最終回)「神を崇める者たち」 

2015年
宮川久美会員の「中米ツアー先行リサイタル」を後援
イベント・マヤの国グァテマラ「音楽心の旅」開催   
    
2016年
「白井そろばん博物館・創立5周年記念行事(同博物館と白井コミュニティーセンター共催)」を後援
川名理事グループによる「朗読とコンサート~ポポルヴフ勇者の冒険~」を上演
同時に会場で西田擁平氏写Encuentros」を展示
在札幌グァテマラ共和国名誉領事館と協共催、グァテマラ共和国大使館後援「ポポ
ヴフ勇者の冒険」を札幌市教育文化会館小ホールとザ・ルーテルホールで2日に亘り
開催。記両イベントにチャベス大使ご臨席。
グアテマラマヤ文化講座「コーヒーのお話」林俊幸会員

CONTACT

グァテマラ・マヤ文化協会のホームページです。
グァテマラのマヤ遺跡の保存支援やマヤ文化の紹介、グァテマラとの友好親善を活動目的としています。

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
グァテマラ・マヤ文化協会
◆拠点
〒166-0016 
東京都杉並区成田西2-12-10


◆ご連絡先
info@guatemalamaya.org
お問い合わせフォーム
PAGE TOP